ODICブログ 唐津旅

ゴールデンウィークですね。
みなさんはどんな予定があるのでしょうか?
私の休みは今のところ、買い出しなどで終わってしまいました。
買いだめしすぎて、冷凍庫の中がパンパンになってしまっています。
連休中は食材には困らなそうです。
連休に遠出する予定はありませんが、先日佐賀県の唐津まで職員で旅行に行ってきました。

唐津城です。
私はお城をみるのがとても好きで、旅先にお城があれば行きたくなります。
歴史にとても詳しいわけではありません。
お城を見ながら、歴史を読み歩く。これだけですごくわくわくします。
これが浪漫ってやつですかね。

あとは船にも乗ってきました。
七ツ釜の洞窟遊覧です。
近くで見ると、より自然の凄さを感じることが出来ました。

これが洞窟まで連れて行ってくれたイカ丸です。
なかなかいい見た目をしていますよね。
名前と相まって更にかわいく感じます。
いつもと違う場所に触れるのは良いですね。
たまには他所の土地に出かけるのも大切です。
そこにしかないものを、知らないものを知る機会にもなる。旅は良いものです。
実家にお土産に買ったイカスミサイダー。
どんな味だったのか気になって自分でも買えばよかったと後悔し、
今度会った時に感想を聞くのを忘れないようにしようと思いつつ。
連休は、旅行中実家でお留守番してくれたワンコにサービスする日も作らないと。
では、また。